Entries
石鹸
おかしな母親らしい
パン
アロマトリートメント
今日は卒業生のお宅でアロマトリートメントをしてもらいに行きました。
卒業生の成長を感じつつ.....
卒業すると自己が出てくるので、どんな変化があるのかなど楽しみにしながら訪ねて行きました。
お宅はすっきりと物が収まっていて、生活感のない、羨ましいお宅でした。
ものすごく気を遣ってくれてかえって申し訳ない気分になりました。
次回は気を遣わずよろしくお願いしますね。
私のトリートメントも受けてくださり、パックをサービスしました。
フェイシャルはすぐ実感してもらえるので、「くせになりそう」と言っていましたっけ...
(^_^)☆
最後は食事まで用意してあり、びっくりしました。
もてなし上手なのですね。
また時間がある時は声をかけてくださいね。
今後の成長も楽しみにしています。
卒業生の成長を感じつつ.....
卒業すると自己が出てくるので、どんな変化があるのかなど楽しみにしながら訪ねて行きました。
お宅はすっきりと物が収まっていて、生活感のない、羨ましいお宅でした。
ものすごく気を遣ってくれてかえって申し訳ない気分になりました。
次回は気を遣わずよろしくお願いしますね。
私のトリートメントも受けてくださり、パックをサービスしました。
フェイシャルはすぐ実感してもらえるので、「くせになりそう」と言っていましたっけ...
(^_^)☆
最後は食事まで用意してあり、びっくりしました。
もてなし上手なのですね。
また時間がある時は声をかけてくださいね。
今後の成長も楽しみにしています。
ふわふわクリーム
クロワッサン生地で
クロワッサン
地粉で山型パン
セラピスト実技試験
今日は11期生の実技試験でした。
台風のせいで、予定が狂い、実際私がこの期の生徒の手技を見たのが2ヶ月ぐらい前....
いつもは試験の組み合わせを前もって計画しながら授業を行うのですが、それがなく、とても辛かったです。
随分緊張していましたが、みんな合格でした。
☆☆~合格
おめでとうございます~☆☆
途中生徒がぎっくり腰になってしまったり、ハプニングがありましたが、無事に卒業ができて嬉しいです。
何かの縁なので、つながりを大切にしていってください。
これからはカルテでしばらく関わっていきますが、ずっと応援しています。
で、ホッとしたので上島珈琲で
生チョコミルクコーヒーをいただいてるなう!
とっても美味しいです!!
台風のせいで、予定が狂い、実際私がこの期の生徒の手技を見たのが2ヶ月ぐらい前....
いつもは試験の組み合わせを前もって計画しながら授業を行うのですが、それがなく、とても辛かったです。
随分緊張していましたが、みんな合格でした。
☆☆~合格
おめでとうございます~☆☆
途中生徒がぎっくり腰になってしまったり、ハプニングがありましたが、無事に卒業ができて嬉しいです。
何かの縁なので、つながりを大切にしていってください。
これからはカルテでしばらく関わっていきますが、ずっと応援しています。
で、ホッとしたので上島珈琲で
生チョコミルクコーヒーをいただいてるなう!
とっても美味しいです!!

アニーズブレッド
青梅出張
ミルクボール
今から大掃除
今日は第一弾として冷蔵庫の掃除をしました。
ここ数年アロマ協会提出のカルテチェックの仕事がいつも12月にあるので、大掃除が出来ず、ズルズルと何となく春過ぎまでやったかやらないか分からない程度の掃除をしてきたので、今年は今から頑張ろうと思います。
早速、食材の少ない今日を選んで取り掛かりました。
中身を全部出して
取り外せるものは取り外して
洗ったり拭いたりして
アルコールを吹き付け
賞味期限を確認しながら少し分類してしまいましま。
取り掛かるとそんなに時間はかからないんですよね。
スッキリしました。
ここ数年アロマ協会提出のカルテチェックの仕事がいつも12月にあるので、大掃除が出来ず、ズルズルと何となく春過ぎまでやったかやらないか分からない程度の掃除をしてきたので、今年は今から頑張ろうと思います。
早速、食材の少ない今日を選んで取り掛かりました。
中身を全部出して
取り外せるものは取り外して
洗ったり拭いたりして
アルコールを吹き付け
賞味期限を確認しながら少し分類してしまいましま。
取り掛かるとそんなに時間はかからないんですよね。
スッキリしました。
パン教室 特別講座
パン教室

トリエステイーニはスイスのパンです。
中にはドライフルーツが入っています。
焼成時に卵白とアーモンドプードルを混ぜたものを乗せて焼きます。
甘くて美味しいです。
ドライフルーツもしつこくなく

ミルクボールは生クリームや全卵も入ったリッチなパンです。
とてもしっとりとしていて、焼きたてはとにかく皮が美味しかった!!
次女も今日の中ではダントツだと言っています。
これはベンチタイムを2回行うのが今まであまりなかったパンですね。
すべて持ち帰って夕飯に食べてしまったため、トーストしたらどうなるか不明のまま...(~_~;)
自宅で作れということですね。
お楽しみは蒸しケーキ
久しぶりに蒸しケーキを食べた気がします。
簡単だけれど意外と作らないし、買って食べるということもしないかな?
すごく生地が詰まっているのに、しっとりとしていて、小さいけれどボリュームがあります。
ランチ
チョコパイ
洋服
タンスの整理をしました。
きちんと入れ直したのと、着ていない洋服の処分をしました。
これから少しずつ片付けをしないと年末に諦めて開き直ることになってしまうので、頑張ります。
きちんと入れ直したのと、着ていない洋服の処分をしました。
これから少しずつ片付けをしないと年末に諦めて開き直ることになってしまうので、頑張ります。
秋の香り
グリッシーニ
秋ですねぇ~
リ-ブレイン
懐かしい面々

今日はスクールでセミナー参加です。
今日は神谷町から行きました。
虎ノ門からだと東京タワーがもっと小さいんですが、一駅でこんなに大きさが違うなんてびっくりです。
何故神谷町なのか、それは行きたいパン屋さんがあったという理由だけなんです。
ちょっとおしゃれな感じのたたずまい....
入ってみると、とても感じのよいスタッフさん
お昼はすませたので、バケットとプルマンブレッドを買いました。

バケットは美味しかったです。
プルマンブレッドは菓子パンを食べているような甘さがありました。
来週は一日スクールなので、朝立ち寄り、ランチにサンドイッチを買うことにします。
2講座を終え、久しぶりのスタッフとの再会に喜び、近況報告したりして懐かしかったです。
子育て休暇後、会えた人もいて、嬉しかったぁ!!
たまにスクールの講座を受けるのもいいですね。