fc2ブログ

Entries

旅行の予約完了

夏休みの旅行やっと決めました。
ライトくんも一緒なので、限られてきますが、今回はペットアロマ教室をやってるペンションを選びました。
今から楽しみです。

ライトくんは知らない人に触られるのが大っ嫌いなので、私がライトくんをモデルに学びます。
どんなことになるでしょう
ほんと楽しみ!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スポンサーサイト



ツイテナイ

今日は午後からフリーなので、何をしようか考えていましたが

朝、外で右目のコンタクトを落としてしまい、午前中は片目で過ごしました。
しょうがない、午後はコンタクトを買いに行かねばならぬ

ほんとツイテナイ!!
_| ̄|○

日中は暑いです。
最近車ばかりの生活をしているので、筋力が落ちていること間違いなしです。
スクールへ行く時の乗り換えで日本橋を使うのですが、階段がしんどいしんどい......................

少し頑張って自転車にでも乗らないと
と、いつも思います。

自分の不注意からのイタイ出費こたえます。
_| ̄|○

無事終了

なんとかもちました2時間半!!
その後、ランチにもう一人の先生とご一緒させていただいたのですが、その先生の数十分の方がいい話だったり.....σ(^_^;).....
実技でもよく話しますが、回数だからと
自分に言い聞かせながら
帰ったらまとめをします。
必ず

なんて言ってるのに、途中下車


無地のスカーフが欲しかったんです。
頑張ったと思われるご褒美に買いに行ったら、店員さん何故か私の欲しいツボを心得ているのか、すごく悩みましたね。
4点から選んだのですが、ほんとどれも捨てがたい
しかーし、全部は買えない。
少しマテを覚えないと
半分に絞り、買ってしまいました。電車の中でハタッと気がついた時には遅し!!
今日の報酬より高かったなんて
明日からまた頑張ります。

でもまず帰ったらパンを焼きます
o(^▽^)o

必死

いつものことながら....
Σ(・□・;)
今日は本気で必死になっています。
明日はケーススタディーの学科だから
_| ̄|○

2時間半てほんとに長いんですよね
_| ̄|○

取り合えずまとめることはまとめて
あとはなるようにしかならない!!
(若干諦めモード)
_| ̄|○

感謝の日


今日も遠くからお客様がいらしてくださいました。
だんだん陽射しが強くなるので、大変ではないですか?
と聞いたところ、毎月同じように予定が入って、同じように電車を乗り継ぎ、歩いてくるから季節を感じることができるのよ
と感謝されました。

私の方が感謝しているのに、逆に感謝されると困ります。
私の回りにいてくれる人たちはほんといい人が多くて、いつも感謝しています。
年上の方たちは、言い方が粋なので、見習いたいです。
私もそんな風になりたいです。
今日もたくさん勉強させてもらえました。
ありがとうございました。

ひとりショッピング


これを買いに行くだけだったのに
1本の醤油を買えばいいだけだったのに

こんなに
こんなに
買ってしまいました。
何かの記事で読んだパン屋さんを探しながら、2時間半ぐらい歩いていました。
ダン ディゾンというお店です。
ついに見つけました。
すごい不思議な場所でした。
とてもパン屋さんがあるなんて思えない。
しかも看板も

木の影に隠れてあるだけ
しかも地下!!
それだけでもびっくりで、ひと気もないし
恐る恐る階段を降りていくと

隙間からみて見ると、パンを作っている人が何人も見えました。
自動ドアが開くと、撮影をしていたり、ちょっと普通のパン屋さんには見えないおしゃれ加減

持ち帰れないパンを食べながら

今日のお昼用に買いました。
ハード系のパンはほんとパリっとしていて、噛めば噛むほど美味しくて美味しくて
また行きたいけど、たどり着けるかが心配です。
(; ̄ェ ̄)

アロマの部屋で


ナスタチウムがきれいに咲いてくれています。
庭に出れば無法地帯のようにハーブ達がはびこっています。
少しは刈り取って部屋にも潤いをと思いまして、飾っています。

これはアロマランプなのですが、水を入れて、私の大好きなローズマリーを這わせました。

ジャングルのようにならないよう、気をつけます。

完全OFF

今日は完全OFFです。
何にも予定がないなんて、どれくらいぶり?
もうとにかく寝れるだけ寝ました。
子供達には「よくそんなに眠れるね」とあきれ顔σ(^_^;)
私も夜寝れなくなるかしら?と思いましたが、夜は夜で普通に眠れました。
ただ、ちょっと頭が痛いです。
後で聞いた話によると、寝過ぎで頭が痛くなることもあるらしいです。
それです!それ!!
これからは少し寝過ぎないように頑張ります。

膀胱炎その後

一日だけ、座湯をして次の日は忘れてしまいましたが、今日は普通通りです。
さすが、ティートリー!!
したいのに出ない
という感覚がありません。
まぁ、まだ様子見ですが
不快感がなくなりました。

どちらがお好み?


米粉パン
そのままもっちりいきますか?
それとも焼いてカリッといきますか?
私は欲張りなので、両方お願いします。
そのままは何も付けず
焼いたのはバターをたっぷりと
どちらも甲乙つけがたい

お腹が幸せになったところで
米粉の小さいパンを作りました。
大きなパンだと、カービーングしてしまうので、だったら小さいパンなら気にならないのでは、と

卵を塗らないので、照りがありませんが、モチっとした食感がいいてすね。
次女は口にする入れた瞬間美味しいと言っていたので、それは嘘でしょと思いましたが、私も食べたら同じことをしていました。
σ(^_^;)

この小さいパンは温める程度に食べるのがベストです!!

膀胱炎??

最近、忙しくしていたので、気がつくと少々トイレがすっきりしないです。
痛くはないのですが.....
これはまずいと思い
こんな時はアロマです。

ティートリーソリューションで座湯をします。

我が家はあまり病気には縁がないので、実験です!!
どうなることやら

パン教室

今日は午前と午後(特別講座)で、一日パン教室です。
午前は調理パン
器型のパンに後でフィリングを乗せて焼くという、いろいろ楽しめそうなパンです。


もうひとつは、プレッツェル
お楽しみはムース

午後は、五穀と米粉のパンとサワーチェリーパン


作っているだけで、お腹がいっぱいになります。
今日はお土産たくさんで嬉しいです。

dog soap


友人に頼まれていた石鹸が出来上がりました。
石鹸は出来上がるまでに約1ヶ月かかります。
火曜日に持っていくのを夜思い出したから大変でした。
あるもので包んだので、こんな感じにできました。

実技


今日は虎ノ門です。
日曜日は静かです。
でも、カフェにいると結構、若い女性が何人かグループでいることが多いです。
何故でしょうね。不思議です。
あとは外国の方がいます。

スクールへ行くまでに、工事しているところがあるんですが、なんだかすごいビルになりそうです。
柱なんてナナメ

さて、今日も頑張りますか!!
今月は日曜日はスクールで、土曜日は子供の学校行事その他でした。
休みなし

でも今日は実技なので、自由に動けるので大好きです。

今日のクラスはもう少しで終わりなので、ひと頑張り

初ひとりパン作り


今日は次女がひとりで、私の助けを借りずにパンを作りました。
いつも私の助手をしているだけあって、上手に出来ました。
膨らみも十分だし、上出来です。

青梅ガーデン


栗の木です。
花をたくさんつけています。

ブルーベリー
もう実をつけていますね。
我が家ではまだ....花はたくさん咲いていたのですが


紫陽花です。
ちょっと変っているかな?と思って
ここのガーデンは、新しい品種とか、よく見ると加えられていたりするので、毎年楽しみにしています。

これはあまりに可愛くて!!
名前は覚えられそうにないので、書いてみました。
さぁ、今日も頑張っていきましょう!!
o(^▽^)o

次女の楽しみ

今日はセラピスト学科で、虎ノ門まで行っていました。
わたしが留守の時、次女は暇なようで、よくりんごチップを作っています。
今日はおやつにアイスクリームも買ってあったので、アイスにりんごチップを刺して食べたようです。

ぷち わらしべ長者(?)


今日、お客様が忘れたタオルを届けてあげたら、ひばの木を使ったまな板をいただいちゃいました。
そんなつもりはなかったんですが、しっかりいただいてきちゃいました。(。-_-。)
帰りの車中が
まるで森の中にいるかのように、いい香りに包まれました。
清々しいというか
自分の身体を浄化したような感じでした。
ありがとうございました。

次の日

そのお客様がうちに立ち寄って下さって、ハンカチをわざわざ届けてくれました。
ほんと申し訳ない気持ちです。

私はついで
という軽い気持ちだったんですが

優しい気持ちをいただいた
としきりに言っていましたが、考えて見れば私のほうがいい思いをさせてもらったのに、まな板はあまりにいい香りがするので、しばらくは使わず香りだけ楽しむことにします。

またいらしてくださることをお待ちしております。

おnewな天使たち


久々にペンダントトップを作りました。
カルテを見ていると、息抜きがしたくなるのか、創作意欲が湧きます。
暇なときはぼーっっ!!としているのに
何も今!っていう時に作らなくてもと自分で思うことがよくあります。
さて、フラットになったところで、もうひと頑張りしましょう。

もっさもさ


こんなんだったのが.....
塗装が終わり、2週間放ったらかしになっていた庭に入って、見てみると今では

こんな

こんなです。
エキナセアが花を咲かせてくれています。

玄関先では


ゼラニウムたちが、ぱっと可愛らしく咲いてくれています。
ナスタチウムを撮り損ねたのが、残念です。
ナスタチウムの葉がなんともいえず、好きなんです。

なかなか時間がなくて、世話をしてあげられないのに、我が家のハーブたちは頑張ってくれています。
いつもいつもありがとう!!
毎日あなたたちに癒されています。
忙しく出かける日は、手で葉を触ったりして、香りを感じています。

後日ナスタチウムの葉を撮りました。
なんか、なんか好きなんです、この形

セラピスト実技


愛宕神社の側の道で、ボールのように大きな紫陽花に出会いました。

バックは工事中のビル!!
ものすごく大きいです。
柱なんて斜めに建ってるんです。
静かな日曜日の虎ノ門を歩いています。
ほんと日曜日は人っ気がない。
営業しているお店もない。
ふらふら歩きながら、やってるお店を探すのが日曜日好きです。

さて、今日も一日頑張りますか
o(^▽^)o

学校公開日おやすみ

今日は次女の学校の公開日でした。
ここのとこずっと日曜日に仕事が入るため、土曜はなるべく休みにして欲しい。
まぁ、日曜日の仕込みもあるんですがね
日曜日のパンを作っていると、長女の学校より電話が!!
具合が悪く迎えに来て欲しいと
2セット目のパンの発酵はそのままにして、出かけてしまいました。

帰るや否やみんなお腹が空いていて、1セット目に作ったパンがみるみるうちになくなっていきます。

あっという間でした。
これから2セット目発酵時間が長かったからうまくできるかどうかわかりませんが、作ります。

終了!!

やっと、外壁の塗装が終わりました。
やっとやっと、ライトくんも落ち着いてお昼寝ができることでしょう。
この2週間で、発疹ができ、フケが出現するようになり、すっかり落ち着きがなくなってしまいました。
これから、しばらく私の手作り石鹸でシャンプーしましょうね。
ちょうどタイミング良く新しいのができました。

食パン



今まで家で作った食パンの中で一番の出来栄えです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
きゃーー!!
と叫びたいぐらい
なかなか、電気オーブンでは物足りないことが多くて....
かと言って、ガスオーブンを置くところが見当たらない
_| ̄|○
ガスオーブンのために、日常の生活が困難になるのも、子供たちが料理する時に危ないし
でも、いづれはオーブン欲しいです。

金星通過

太陽を金星が通過する日でしたが、見れませんでしたね。
今日は一日曇っていて、気分も落ちます。
カルテも抱えているし

カルテチェック始まり始まり~

恒例のカルテチェックが始まりました。
今回の人数は少ないので、余裕があるかと思いきや!!
個性のある人が多く

客観的に見れば、人生カルテなんて書くことがないですからね。
何を書いていいのか初めはわからないと思います。
でも、カルテを見ているとだんだん観察力がついてくるので、成長が手に取るようにわかるものです。
が、今回はあまり感じられない。
少々不安な出だしです。

見れなかったですね、部分月食

残念でした。
部分月食も楽しみにしていたんですが....
金管日食には、まだ感動が残っているぐらい綺麗でした。
月食も神秘的できっと素敵な時間になると思っていたので、とても残念です。

学科 にかいめ

今日は前回の学科と同じコンサルテーション理論ですが、2回目なので、少し変えてみました。
全部説明するのではなく、考える時間を設けてみました。
ちょっと身体に触ったこともない人もいるので、酷な話かもしれませんが、とりあえず説明はしたのでやってみました。
まぁまぁなんとか、ついてきてくれましたが、理解できたかということに関しては、まだ
おいおい、実技が始まったら教えていこうと思います。

ただ、実技のできない男性がいるのですが、実技は女性のみなので、その男性がかわいそうです。
なぜうちのスクールを選んだのかわかりませんが

学科の生徒にも、実技の先生と学科の先生とでは人が違うよう
と言われてしまいました。
(⌒-⌒; )

運動会

今日は長女と次女の運動会です。
ふたりが重なるなんて
しかも、家に職人さんがいるので、トイレなど家を貸し出さなければかわいそうなので、今回は長女にはごめんなさいとしか.....
次女も出場するところだけといった感じでしょうか。

あー明日は講義なので、勉強もしないといけないし、また私は崖っぷちにいます。
計画的に事を運ばないと、年々年をとるので、こたえてきます。

カルテ提出日

今日はスクールにカルテが届く日です。
先程、事務の方より届いたとメールが来ました。
3日にスクールへ行くので、その時に持ち帰ります。
どのみち、明日は運動会、明後日はスクールの講義があるので、カルテは見る余裕がありません。
来週より稼働します。

Appendix

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

lunallena

Author:lunallena
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード