Entries
休息
明日のために体力を残しておかないと大変な事になるので、しばし休息を!
なので、今日はだらだらとした一日を送る予定です。
こんな日滅多にないです。
身体が溶けそうなぐらい眠りたいです。
たぶんいくらでも眠れます!
なので、今日はだらだらとした一日を送る予定です。
こんな日滅多にないです。
身体が溶けそうなぐらい眠りたいです。
たぶんいくらでも眠れます!
スポンサーサイト
PC漬け
今日は一日パソコンに向かっています。
やらなければならない、学科のまとめがあるのになかなか手付かず
σ(^_^;)
心が上がらない
まぁ、少しでも先に進めるよう頑張ります。
やらなければならない、学科のまとめがあるのになかなか手付かず
σ(^_^;)
心が上がらない
まぁ、少しでも先に進めるよう頑張ります。
実技
今日は虎ノ門へ
実技の補講でした。
試験の時はあがっていたのか、今日は結構いい感じで授業を進めて行くことができました。
なので、早めに帰ることもできちゃったりして!
やっぱり、練習しただけ成果はあがるのだということを実感しました。
卒業してからも人を集めて、練習したようで、自分に余裕ができたのか、私の話を受け入れ、実行することができていました。
モデルさんも1回目と2回目では全然手が違うと言っていました。
余裕って大切!と思いました。
まだまだ、症例取りがあるので、頑張って!!
きっと30回終わる頃には成長が見られることと思います。
影ながら応援しています。
他のみんなも頑張ってね。
カルテでは、精一杯力を貸しますから
実技の補講でした。
試験の時はあがっていたのか、今日は結構いい感じで授業を進めて行くことができました。
なので、早めに帰ることもできちゃったりして!
やっぱり、練習しただけ成果はあがるのだということを実感しました。
卒業してからも人を集めて、練習したようで、自分に余裕ができたのか、私の話を受け入れ、実行することができていました。
モデルさんも1回目と2回目では全然手が違うと言っていました。
余裕って大切!と思いました。
まだまだ、症例取りがあるので、頑張って!!
きっと30回終わる頃には成長が見られることと思います。
影ながら応援しています。
他のみんなも頑張ってね。
カルテでは、精一杯力を貸しますから
軟禁状態
春です。
ハーブ達
玄関先とお庭で頑張っているハーブ達です。

シルバーセージです。
葉にふわふわな毛が生えているのが特徴です。

大好きなローズマリーです。これはほふく性ではなく、まっすぐ伸び、金葉種です。
家には何種類かのローズマリーが育っています。
急いでいる時など、玄関先でぎゅっと握って手に香りをつけて出かけます。車に乗る時に嗅ぎながら運転したりします。
庭には

カモミールです。
元気に冬を越しました。

こちらはセージ、長寿のハーブと言われています。
昔々、「長生きしたければ庭にセージを植えなさい」という古代の諺があったといいます。

タイムも冬越えしました。
タイムの香りのカーペットも理想です。

ミントはライトくんのお気に入り!
散歩帰りに庭に寄り、ミントを食べて爽やかミントボーイになります。最近寒くて散歩へあまり行けてないのが悩みの種!

庭のローズマリー!

こちらは玄関先のゼラニウム
鉢が小さくなってしまいました。
今度植え替えないと
少しずつハーブが増えるといいなぁと思っています。

シルバーセージです。
葉にふわふわな毛が生えているのが特徴です。

大好きなローズマリーです。これはほふく性ではなく、まっすぐ伸び、金葉種です。
家には何種類かのローズマリーが育っています。
急いでいる時など、玄関先でぎゅっと握って手に香りをつけて出かけます。車に乗る時に嗅ぎながら運転したりします。
庭には

カモミールです。
元気に冬を越しました。

こちらはセージ、長寿のハーブと言われています。
昔々、「長生きしたければ庭にセージを植えなさい」という古代の諺があったといいます。

タイムも冬越えしました。
タイムの香りのカーペットも理想です。

ミントはライトくんのお気に入り!
散歩帰りに庭に寄り、ミントを食べて爽やかミントボーイになります。最近寒くて散歩へあまり行けてないのが悩みの種!

庭のローズマリー!

こちらは玄関先のゼラニウム
鉢が小さくなってしまいました。
今度植え替えないと
少しずつハーブが増えるといいなぁと思っています。
第1回目実技
スケジュール管理
3月期にプラス5月期が加わり、しかも今回から学科もあり、スケジュールの管理に四苦八苦!!
間違えてはいけないと思うので(当たり前ですが)
結構苦手......
子供達の学校も春休みに入り、インフルエンザの影響も関係なくなり、久しぶりに父のところへ行くことができました。
しかも今日が父のバースデーなので、グッドタイミング!
父も施設にはいますが、穏やかな顔つきをしているので家にいるより安心しています。
欲を言えばもう少し面会に行けるといいなぁ~
これも私のスケジュール管理が悪いためなのでしょう。
σ(^_^;)
間違えてはいけないと思うので(当たり前ですが)
結構苦手......
子供達の学校も春休みに入り、インフルエンザの影響も関係なくなり、久しぶりに父のところへ行くことができました。
しかも今日が父のバースデーなので、グッドタイミング!
父も施設にはいますが、穏やかな顔つきをしているので家にいるより安心しています。
欲を言えばもう少し面会に行けるといいなぁ~
これも私のスケジュール管理が悪いためなのでしょう。
σ(^_^;)
卒業式
最近の様子
ヘナ
今日は何年かぶりに髪を切りに行きました。
45を過ぎる頃から、白く光るものがチラホラと見えるようになり、その辺もどうにかしてもらえるとありがたいのと、私の髪がどうなっているのかも知りたくて
いざ美容室へ!
自分で思っていたよりはマシな状態だったらしいです。
歳のわりには、艶とハリがあって、見えないところにはまだ白く光るものはないとのこと
少し安心しました。
見えないところにあって知らなかったら最悪ですものね。
予約もせずに飛び込みで行って、対応してくださってありがとうございました。
45を過ぎる頃から、白く光るものがチラホラと見えるようになり、その辺もどうにかしてもらえるとありがたいのと、私の髪がどうなっているのかも知りたくて
いざ美容室へ!
自分で思っていたよりはマシな状態だったらしいです。
歳のわりには、艶とハリがあって、見えないところにはまだ白く光るものはないとのこと
少し安心しました。
見えないところにあって知らなかったら最悪ですものね。
予約もせずに飛び込みで行って、対応してくださってありがとうございました。
置いてけぼり
プチパン
春の便り
お彼岸
今日は雨.....
彼岸の入りでみんなでお墓参りに行きました。
今日はナビに従わず、むかし父が使っていた道を思い出しながら、頑張ってみました。
途中まではすごくよかったのですが、詰めが甘かったですσ(^_^;)
ぐるぐる回って、方角を失い、少々不安になりましたが、なんとか着きました。
よかったよかった!!
今度こそ地図を買って、行きます。
どうもナビは信用できない!
彼岸の入りでみんなでお墓参りに行きました。
今日はナビに従わず、むかし父が使っていた道を思い出しながら、頑張ってみました。
途中まではすごくよかったのですが、詰めが甘かったですσ(^_^;)
ぐるぐる回って、方角を失い、少々不安になりましたが、なんとか着きました。
よかったよかった!!
今度こそ地図を買って、行きます。
どうもナビは信用できない!
青梅出張
リンパマッサージのおかげ?
今日は仕事の前に友達と打合せを兼ねてランチに行きました。
同じところで仕事をしているのになかなかすれ違いで会うことができない人達です。
ひとりに顔がしゅっとしたと言われ、だいぶ前に頑張って痩せたからかな?と思ったらもしかして、ゆる~く頑張っているセルフリンパマッサージのおかげなのかな?と家に帰ってから思いました。
すごくゆる~くやっているので、思い出した時とかに行う程度です。
もうちょっと頑張ってみようかな?なんて思いました。
目指せ!小顔!
同じところで仕事をしているのになかなかすれ違いで会うことができない人達です。
ひとりに顔がしゅっとしたと言われ、だいぶ前に頑張って痩せたからかな?と思ったらもしかして、ゆる~く頑張っているセルフリンパマッサージのおかげなのかな?と家に帰ってから思いました。
すごくゆる~くやっているので、思い出した時とかに行う程度です。
もうちょっと頑張ってみようかな?なんて思いました。
目指せ!小顔!
健康博

お客様より、健康博のチケットをいただき、慌てて行ってきました。
実は私、一週間間違えていて、来週だと思って友達と予定していたのでひとりで行ってきました。
ごめんなさい、私のせいで友達は行けなくなりました。
初日でお昼という事もあり、空いていて、ざっと見る事ができました。
でも、賞品の紹介とサンプルを配るのが目的のところが多くて、帰りにはたいして買っていないのにすごい荷物になってしまいました。

あと、長女のために足首ウォーマーを買いました。
長女は事故で足首をやっているので、保温には気をつけないといけないのです。
最後にオーラチェックしてもらいました。

以前にも何回かチェックしてもらったことがあります。
変わらず、緑が多くてよかったです。
緑は癒しの色なんですって、アロマをやるにあたって最高ですね。
自分を癒すのもいいと言われました。確かにいつも、頑張ったときには自分にご褒美を与えてしまう私!(#^.^#)
そんなところがオーラに出ているのでしょうかね。
ガガのエコたわし
ランチタイム
3.11
今年度最後のお弁当
暖かな一日
確定申告
そろそろ始めないと
長女のパターン
先日は次女の言葉でしたが
今日は長女の言葉です。
真顔でいきなり、「自由に育ててくれてありがとう」
と言われました。
我が子はまるでサプライズボックスのようです。
まぁ、長女の話は趣味を私が煽っている部分もあり、お友達からは羨ましいがられている様子です。
私的には、なんでも夢中になるものがあれば、やっていける!というか、頑張れると思うし、ストレスを受けた時にも絶対助けになると思っているので、どんなことでも楽しんでできることを持っているのはとってもいい事です。
やり直しなんていくらだってできるんだし、とりあえずなんでもやってみればいい!です。
長女のお友達はあまり親と話をしないそう
まぁ、思い返せば私も高校生の頃はそうでしたね。
うちは私と顔を合わせていると2人ともずっと話をしています。
最悪なのは寝ていても話しかけてくるから_| ̄|○
そんな話を次女にしたら、
「そんなのつまんないじゃん!」
と
まぁふたりともすくすくと育ってくれています。
我が家では私が一番小さいです
_| ̄|○
今日は長女の言葉です。
真顔でいきなり、「自由に育ててくれてありがとう」
と言われました。
我が子はまるでサプライズボックスのようです。
まぁ、長女の話は趣味を私が煽っている部分もあり、お友達からは羨ましいがられている様子です。
私的には、なんでも夢中になるものがあれば、やっていける!というか、頑張れると思うし、ストレスを受けた時にも絶対助けになると思っているので、どんなことでも楽しんでできることを持っているのはとってもいい事です。
やり直しなんていくらだってできるんだし、とりあえずなんでもやってみればいい!です。
長女のお友達はあまり親と話をしないそう
まぁ、思い返せば私も高校生の頃はそうでしたね。
うちは私と顔を合わせていると2人ともずっと話をしています。
最悪なのは寝ていても話しかけてくるから_| ̄|○
そんな話を次女にしたら、
「そんなのつまんないじゃん!」
と
まぁふたりともすくすくと育ってくれています。
我が家では私が一番小さいです
_| ̄|○
次女のパターン
やっと風邪から立ち直ることができました。
次女の最後の保護者会も出席できず、母としての立場が....
次女は私をあまり母として見ていないので、「私のことお母さんだと思っている?」と聞いたところ
黙って、肩を叩かれました。
以前は
「あんまり」
と答えられ、思わぬ言葉に驚いたことがありました。
いいんでしょうか?
次女の最後の保護者会も出席できず、母としての立場が....
次女は私をあまり母として見ていないので、「私のことお母さんだと思っている?」と聞いたところ
黙って、肩を叩かれました。
以前は
「あんまり」
と答えられ、思わぬ言葉に驚いたことがありました。
いいんでしょうか?