fc2ブログ

Entries

危ないおにぎり事情

事故を起こしてから、長女は毎日おにぎりを持って学校に行きます。
とにかく鮭が好きなので、いろいろ工夫して混ぜるのですが....

結構、お友達とかに見られている様で、
「今日は鮭もう食べちゃったの?」
とか、おにぎりがどうやら狙われている様子らしいです。

長女も奪われないように頑張っているようです。
(どんな風にかはわかりませんが)

今時の女子高生は面白いですね。
(=^ェ^=)
スポンサーサイト



バター

パン教室に行った時、バターはひとりひとつまでと言われて、びっくりしましたが、とうとうスーパーにバターの姿がなくなりました。
トーストにはバター派の我が家は、なくなると辛いです。
これから焼き芋もおやつにたくさん出てくると思うので、ないと困ります。
長女は焼き芋にバターも付けます。
私は甘さが足りない時に付けたりします。
外国では、脂肪税なるものもあるといいます。
これからどうなってしまうんでしょうね。

花市場



今日はお客様に誘われて、花市場のお祭りに行ってきました。
毎回すごい人です。
お花もしっかりしていて、それで安いから、みなさん買うのに真剣!
私はモンステラと球根をいくつかgetしてきました。
次女はおいしそうなりんごをgetしました。

運動会


今日は父の施設の運動会でした。

紅白に別れてみなさん楽しそう!!
スタッフも真剣!!

父も楽しそうにしていて、私も嬉しいです。

実技

今日はセラピスト実技です。
今日から、同期のセラピストが私のアシスタントをしてくれます。
だから、しっかりしないと...
(~_~;)

このクラスは明るくてツッコミどころ満載!
笑すぎてシワが増えてしまうのが悩みどころ

いつも、よく私が講師をやってるなぁと自分ながら信じられません。
今度は講義も
なんて話があって
またまた、いつもの崖っぷち!!

仕事がきてから、レベルをそれに合わせる癖は直さないとといつも思うんですが
なかなか

がんばるしかないです。

アカペラコンサート


アロマを一緒にやっている先生のアカペラコンサートに行って来ました。
オペラシティの近江楽堂、ほんと礼拝堂をイメージして作ったらしいので、気持ちが落ち着きます。
柔らかな光
(なんとなく)神聖な空間
コンサートの中身はまったくわからずに行ったのですが、とっても素敵でした。
まず、人の声ってあんなに優しく温かく発することができるのかと思いました。
最近、3時起きの私は途中不謹慎ながら寝ないか心配でしたが、すっかりその魅力に取り憑かれた様に聞き入ってしまいました。
素敵な時間をありがとうございました。

大忙し!

今日は父の外出やお客様がいらっしゃるので始終車で出入りしていました。
最近気がつくとハンドルを握っています。
まぁ、運転は好きなんですが....
車を運転するに当たって、何が苦手かと言いますと、駐車場の止めた場所で困ることがあります。
子供たちがいてくれると、私が苦手なの知っているので、一生懸命覚えていてくれます。
ほんと子供たちに助けられています。

目指せ!雑穀パン!


近くのスーパーでこんなものを見つけました。
本当はハード系のパンを作りたいですが、まずは普通の食パンなどで試してみます。

庭づくり


今日は次女と庭づくりに挑戦!
今年の夏の雑草取りにはヘトヘトになっていたので、これから芝生を植えようと思います。
まず、庭の雑草をきれいにして、腐葉土を撒き馴染ませて
芝生を乗せました。

次女はドッグランを作りたいんだそうです。
私はハーブをたくさん植えたかったので、二分してわたしはタイムとローズマリーをたくさん植えようと思っています。
うまく育ってくれるといいんですが
しかし、今日は暑かった!!!

ブランケット


冬に備えて、毛布を買いに次女と行って来ました。
私は小さいのでひざ掛けでも十分足りるんですよね。
(/ _ ; )
次女も着る毛布を選んでいました。
肌触りがとっても良くて、私のというより、ライトくんが好んでしまった様子!
寝るのが大好きな私、夜長を楽しみたいです。

秋桜ベッド



今日は青梅出張の日でした。
青梅に行くとまずお庭に行き、散歩をします。
庭師さんがたくさんいて、いつも綺麗です。
今は秋桜が満開でした。
色も赤っぽいのから、おなじみのピンクや白
様々な秋桜が綺麗に咲いていました。
なかでも、背が高い秋桜の花壇があり、高いものでは私よりありました。(私は150㎝ぐらいです)
その中でも一面秋桜の一角があり、そこでご主人をリクライニングベッドに乗せて、奥様がマッサージしていました。
こんなところでマッサージなんて!
効果倍増!!

写真の真ん中に少しスペースがあり、そこでマッサージしていました。
遠目で見るとまるで秋桜のベッドで施術しているかのようでした。
とてもほんわかとした気分になりました。
理想です。何もかも。

甘いもの大好き!


お客様より、軽井沢に行ったお土産をいただきました。
昔は洋菓子のほうが断然!
というより、和菓子は食べなかったといったほうが正解です。
でも、年をとると和菓子もよく食べるようになりました。
頂き物も和菓子が多いですね。
友達に甘味屋さんもいるので、その方と打ち合わせなどする時は、前もって注文して用意しておいてもらったりします。
食欲の秋!
気をつけねば!

噛み合わせ

今日は歯科へ行きました。
長女の事故や父の入所、母の介護認定などなど.....
盛り沢山の2ヶ月だったため、私の噛み合わせはオーバーショットになり、プラス捻れも生じた事態になりました。
まぁ時間がかかるかかる......
先生、ほんと、いつもすみません
m(_ _)m
私は疲れてくると、歯に出てしまうので、昔から歯科選びには苦労していました。
今の先生と知り合うまでは、大変でしたが、もう15年のお付き合いになるでしょうか。
先生はまるで占い師のように私のことを理解してくれるので、助かっています。
これからもよろしくお願いします。

待ちに待ったパン教室




今日はパン教室でした。
パンは1種類でしたが、成形の仕方が複雑でした。

先日言っていたこね機を注文してきました。
2ヶ月待ちですって!
でも考えようによっては自分へのクリスマスプレゼントだと思えば楽しみが増えました。

でも少し残念なので、これも前から欲しかったパンナイフを買ってしまいました。

よく切れるんです。
これでサンドイッチもバッチリ!

季節


昨日は暑かったですね。
今日も暑いですが、

ニュースで桜が咲いたとありました。
うちの近くでは竹の子が芽を出していました。
ビックリです。
間違えちゃって大丈夫なんでしょうか?
心配です。

実技

今日は暑いですね。
この温度差
ついていかないお年頃

日中は外には出なかったのですが、生徒さん達がもどってきた時に夏のようだと言っていました。

初めての日曜クラス
早めにスクールに着いて、どんな人がいるのかの確認
それによって、順番など考えます。
今日は結構、成功だった気がします。
日曜クラスも楽しい人達でした。
これからが楽しみです。

トラウマの山型パン


3月の試験の時に毎日毎日、1本から3本焼いていた山型パン!
結構辛い思い出なんです。
やればやるほどうまくできなくて
震災もあって、ダメージ大きかったです。

今日は何故だか、山型パンを焼いてみたくなりました。
少しは復活してきたのでしょうか。
出来栄えはあんまりでしたが
今度こそ、パンのこね機を買おうと心に誓いました。
今度のパン教室で注文します、絶対に!

ぶどう


2種類のぶどうゼリーをいただきました。
味はぶどうそのもの!
食欲の秋!
美味しい!
うれしい!

でも、困ります。

パン


久しぶりにパンを作りました。
次女の社会科見学にお弁当がいるというので
私の朝は長女を送って行ったりするので、時間があまりありません、なので前日にパンを作りました。
ハンバーグパンとアンパン、チョコチップパンとみっつです。
あとは朝、柿でもむいてあげれば出来上がり!
次女は大喜びです。

父の入所

今日から父は老健で生活することとなりました。
なるべく時間をとって会いにいかないと、忘れられちゃう可能性大なので、頑張ります!
p(^_^)q
これで少しは刺激のある穏やかな毎日を送れることだと思います。
我が家はこれからが戦争ですが.....

寄せ植え



久しぶりに寄せ植えをしました。
長女のことやら父のことやらで、時間に余裕がなくて、とにかく今ある鉢を枯らさないようにするのが精一杯でした。
少し心に余裕ができたようです。

おばさん

なんと気なしに
子供達の話を聞いていると

吉祥寺にいたのですが、道を歩いている人の話をしている様子
どうみても30代後半から40代の女性

あとで、聞いてみると
子供達にはそのくらいの人はまだおばさんではないらしい。
昔は20代後半でおばさん化していた時代もありましたよね。
少し嬉しくなりました。

ってことは、まだ私もセーフ?
いい子に育ちました。
o(^▽^)o

日程変更

今日はお友達と合羽橋で道具祭りに行くはずだったのですが、長女の具合も思ったより治りが遅く、プラス父の支度がまだできていないので、急遽キャンセル!
ドタキャンなんて一番嫌いなのに、初めてやってしまいました。
ほんとにみんなごめんね。
楽しみにしていたのに残念です。
来年一緒に行けるといいなぁ

残念でなりません。

大忙し!

今日は老健の入所手続きをすませ
身支度など、いるものを用意するので精一杯でした。
こんなに早く老健に入所できるなんて思っていなかったから、心の準備など、まだできていない中、準備しなければならないのは戸惑いますが、そのほうが父のためなので頑張ります。

このことを母に伝えるのが、一番大変なのですが....

面接

今日は父の施設の面接です。
面接と聞くと緊張しますが....

スタッフはとってもいい人でした。
笑顔が素敵で、温かい気持ちにさせてくれる人でした。
包容力のある人っていいですよね。

秋ですね


散歩の途中で見つけました、彼岸花
綺麗ですね
最近、クリーム色の彼岸花も見ます。
秋ですね~

香り


あまりに新しい車の匂いがするため、アロマデュフューザーを買いました。
いろんな香りが楽しめるので、その時の気分に合わせてチョイス!
今日は次女も一緒なのでオレンジスィートの香りです。

お祭り



車で走っていたら、いきなり目の前に御一行様が......
昨日、今日と近くの八幡様のお祭りに出かけました。
私が小さい頃からあった、おままごと屋さんがいなかったのは悲しくなりました。
やたらとクジを引いて景品をもらえるお店が増えたような気がします。
昔はピンクやブルーのヒヨコとかいましたよね。
子どもの頃すごく欲しかったひとつです。
時代が分かってしまう!!

運動会


今日は次女の小学校最後の運動会です。
朝は涼しくていいかと思ったら、お昼になるにつれ、ジリジリと太陽が照りつけてきます。
かなり顔にダメージをおった感じです。
帰ったらパックをします。
ゼッタイ!!

運動会の目玉の6年生の組体操
目がウルウルしそうなので、直に見ることができず、ビデオの画面越しに見ていました。
よかったです。
次女が心配していたものも問題なくできてひと安心です。
最後にしろ組が勝ってバンザイ!
あまり勝ちには縁のない小学校生活だったので、勝ててよかった。

小学校のビオトープも自然な感じで、大好きなのです。

どこぞのハーブ園みたいでしょ

Appendix

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

lunallena

Author:lunallena
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード