fc2ブログ

Entries



友達より
上見てメールがきました。
慌ててベランダに出て見ると
太陽の周りに虹がかかっていました。
こんな虹始めて見ました。
なんかいいことありそーです。

でもほんとは二重虹だったらしいです。
スポンサーサイト



次女作


昨日私が梅肉エキスを作るのに必死だったため、次女の相手ができず、ホットケーキミックスを与えておいたら、タコ焼き器でコロコロのパンケーキを作っていました。
じょうずにできました。

梅肉エキス


やっとすりおろすことができました。
1時間かかりました。(´Д` )
これから、何時間もかけて煮ます。

1時間煮てこの位
あとどの位煮ているんでしょうか?

あと少しするとだんだんツヤがでてきます。

もう少しです。

やっと固まりました。
2時間半煮詰めていました。
すりおろす時間を入れたら、3時間半です。
でも、梅肉エキスのおかげで我が家は医者いらずです。

青梅


やっと青梅買うことができました。
この間、生協に行ったら、入り口ですれ違うおじさんが青梅を持っていたので、楽しみに店内を回ったら、あれが最後だったようです。(T . T)

なので、getできてよかったです。
青梅は10年に一度の大仕事!
うちはこれがあるとだいたい調子の悪いのは治ります。

今日は洗って乾かして
作業は明日です。

仙台麩


最近次女がはまっている食材
それは
仙台麩
油麩なので、煮物に入れるとこくがでます。

今日もお麩から先に食べていました。
写真で見るとフランスパンのようですよね。

気持ちのいい日です


さわやかな一日ですね。
散歩に行きがてら、お花を物色してしまいます。
薔薇が綺麗です。
お庭に薔薇があるお家憧れです。

知り合いにまるでイングリッシュガーデンのようなお庭を持っている人がいるんですが、その人いはく
「薔薇は育てるものじゃない」

手入れが大変で、欲しかったらあげるからと言われたので、その通りにしています。

そのお宅にはたくさんの種類のお花があります。
薔薇も何種類も....
大輪も大輪!
色もほんときれいで

まぁ、とちらかというと私は単衣の薔薇が好きです。
自分に見合ったというか(o^^o)

残念です


友人のお店が今日でクローズになるというので、最後にお茶を飲みに行ってきました。
最近はお店の営業と私の時間が合わないのかいつも前を素通りするだけでした。
たまにお花の注文などさせてもらって寄ってましたがね。
いつもあるものだと思っていたから、なくなるのは寂しいですね。

近所に住んでいるので、今度はお家でゆっくりと話しましょうね。
最後の日は常連さんがひっきりなしにいらして、あまり話ができなかったけど、大好きな空間のひとつたったので、空間を味わってきました。
午前はお店でお花の講座をやって、午後からカフェという忙しい毎日でした、とにかく頑張っちゃうので少しお休みできるといいですね。
そのうちお家に伺わせてもらいます。
お疲れ様でした。

フェイシャル

今日は栗平までフェイシャルの講座をしに行ってきました。
いまだに小田急線には慣れず.....
しかも、今日は遅延で乗り継ぎが予定通りではないとのこと
いつもはiPhoneで確認しつつ乗るんですが、人をつかまえて聞くのも大変

あと今日をいれて講座は3回
スムーズに行ける日が来るのでしょうか。

今日のフェイシャルは予定を変更して、デコルテとヘッドマッサージ
循環が良くなるだけで、顔の色もくすみも変わってきます。
ヘッドは刺激すれば、健康な毛髪が生えてくるのでいいですよ
うちの母の話ですが、年をとって猫っ毛でスカスカになってきてしまったのですが、ヘッドマッサージをしたところ、今では周りから髪が多くてうらやましがられているんだそうです。若く見られているらしいです。
私もトップが少し寂しくなってきたから、やればいいんですけどね、帽子でごまかしています。

話は元に戻りますが、講座の最後に生徒さんたちは、肩が軽くなったようで、よかったです。
体が楽になると、心も楽になりますよね。
体が辛い人にお勧めは、昨日の私のようにリラクッスタイムを作るとか、現実逃避をして好きなことをする時間を作るとかしてみてはいかが?
心がつらい人は、マッサージなどで体のほうからアプローチしてみると楽になりますよ。

ハーブティー


最近、元気が足りないので一時間だけリラックスする時間を作りました。
レモンバームとサフランの香りがいいですね。
他はオレガノやレディースマントルなどなどが入ったハーブティーをいただきました。

せわしなくしているとなかなかハーブティーを飲む時間がなくて、ゆっくり味わいたいですよね。
なので、今日は何もしないという時間を作ってみました。
そばでライトくんが興味津々で見上げています。

グレープフルーツティー


今日は初めて入ったお店で大好きなグレープフルーツティーをいただきました。
次女もグレープフルーツ大好きなので同じものを頼みました。
グラスが大きくてびっくり!
グレープフルーツもたくさん入っていて、いつも飲んでいたお店よりボリュームがあります。
普段冷たいものはあまり口にしない私が唯一頼むドリンクです。

グレープフルーツ好きな人は是非試してみてください。

友人


今日は何ヶ月かぶりの友人と会いました。
今年はじめに青森に帰ってしまい、寂しかった〜(´Д` )〜
東京に来る時には声をかけてねとお願いしていたら、早速のお誘い

池袋にランチとなりました。
が、長女の憧れの人だったため
コブつきで行くことになりました。
ランチをすませ、長女に振り回され、その隙に2人抜け出しお茶をしていました。
かわいそーな友達....
青森から長旅で疲れているというのに、子供に振り回され
もう少し気遣いができればよかったと反省(−_−;)
挙げ句の果て
次女のゲーセン攻撃にあい、私たち撃沈

家を出る時に何故かハーブティーも持って行こうと不思議に思ったんですが、彼女に会ってわかりました。
ハーブティーが必要だったんですね。長旅で足がむくんでしまって痛々しそうでした。
ハーブティーでも飲んで水分調節ができるといいですね。
いざというときに使おうと思っていたローズ棒!
なかなか出番がなかったのでオマケです。
まんべんなく足裏を刺激してほぐしてみてください。
楽になると思います。
本当はやってあげられれば一番よかったのですが、なにせ外なもので

青森のお土産にいろんな種類のりんごチップとオイルをいただきました。
りんごチップは食べ比べてみると全然酸味とか甘さとかの違いがわかってびっくりしました。
あっという間になくなりました。
ごちそうさまでした。

お付き合いいただきありがとうございます。
今度はこぶ抜きで会いましょうね。
また連絡ください。

癒し


今年も綺麗に咲いています。
ワイルドフラワーは、結構な数なんですよ。


バラもちらほら咲き始めました。
青梅は都心よりお花が咲くのが遅いです。

仕事前に癒されました。
今日も頑張りますp(^_^)q

秘密兵器


次女からの母の日のプレゼントがちよっと前に届きました。
パスタマシーンです。
これがあれば、きっと.....
クロワッサンも楽になるのではと妄想しております。
ステンレス製だし、使う前に冷蔵庫に入れておけばうまくいきそうな予感が(((o(*゚▽゚*)o)))

今の仕事がひと段落したら、作りたいな
そのためにも早く終わるよう頑張ります。p(^_^)q

ワンピース チョッパー


次女のお気に入りのチョッパーのTシャツ
お気に入りすぎて、夜洗って
朝、着て行くの繰り返し
(−_−;)

あまりに毎日なので

買いました、あと2枚
(⌒-⌒; )

今はローテーションで回しています。

他にもたくさん洋服はあるのになぁ(´Д` )

パン教室



今日からパン教室の講師コースが始まりました。
ハード系のパンが好きな私はテンション高めです。
なかなか家では蒸気焼成は難しいです。
でも、今度試してみようかと思っています。
家でハード系のパンとクロワッサンが焼けたら言うことなしです。
クロワッサンも秘密兵器を手に入れたので近々チャレンジです。

やりたいことがたくさんありすぎて、首が回らなくなっているようにも思えますが....σ(^_^;)

ビッグサイト





今日はビッグサイトでビューティーワールドジャパンというイベントがやっていたので行ってきました。
1時間ぐらいで帰ろうと思っていたのに
3時間もいてしまいました。
ずっと歩きっぱなし....σ(^_^;)

いろいろ、余計なものまで買ってしまった気がします。
(探していたものは見つからず、帰ったらネットで注文しないといけない)
悲しい結果に終わりました。


かわいいローズのバスボムです。

ご褒美

今日はセラピスト実技の日で虎ノ門で仕事です。
最近少々頑張りすぎているところがあるので、ご褒美です。
滅多に行かない銀座で途中下車をして、ビゴのパンを好きなだけ買いました。(と言っても、夕方なのでそんなに種類がなかったのです)
久々自作のパン以外を食べます。
長女が学校に持って行くため、1ないし2日に1回はパンを作っています。我ながらよく続くものだと感心しています。

元気をいただきました


父を送り、家に帰ろうとしたら、目の前に広がる鮮やかな色
元気になれそうな色ですね。

帰ったら何か作ろうかしら?
やる気がでてきました?
p(^_^)q

春、春、春


やっと晴れましたね
ライトくんも散歩に行けました。
ライトくん人も犬もあまり好きではないけれど、外に行くのは大好きなようです。
なかなか社会性が育たなくて.....
はじめは走ることもできなかったし、大をした後(きたない話ですみません)後ろ足で土をかけることもしなかったですから
今になって思えば、あまり小さいうちにショップに並んでしまうと、親から教わることもなく人間社会に放りだされてしまうから、自分を人間だと思ったりと犬らしからぬ犬になってしまうんですね。

今日は久々の散歩でまたまた春を見つけました。

初物


今年初です。
子供達は大のトウモロコシ好き
週に1、2度食卓に登場します。
しかし、甘い!!(((o(*゚▽゚*)o)))
砂糖のよう

一度、トウモロコシを育ててみようかと思いましたが、お義母さんより、後始末が大変とのこと
すぐにあきらめました。
σ(^_^;)

次女のテンション高かったのはいうまでもありません。

昨年度広報委員をやっていたのですが、なんでも広報誌コンクールで教育会長賞をいただくことになったそうです。

びっくりです!

すみません、賞の存在すら知りませんでした。

そんな賞をいただく機会に少しでも参加させていただいたことに感謝しています。
役員の皆様ありがとうございました。

なにより、とっても楽しかったですo(^▽^)o

フェイシャル

今日はフェイシャルの講座がありました。
みんな施術前、施術後の違いが実感できたのかいつもより念入りにお化粧をしていました。
化粧ののりが違うようです。

そうやって楽しさを分かち合えるのっていいですよね。
(((o(*゚▽゚*)o)))

講座が終わる頃には、みんな綺麗になっていることでしょう。

りんごのコンポート


いただきました。
凍らせても美味しいというので、ひとつは冷やして、もうひとつは凍らせていただくことにしました。

冷やしたものでも私には冷たすぎます。
子供達は大喜びでした。
次は凍らせたものに挑戦です。
(^_−)−☆

和み


どうです、この顔U・x・U
癒されます。
私が家にいるときは、いつも膝の上にいます。
一分と もたず眠ります。
よくそれだけ眠れるものだと感心してしまう毎日です。

母の日イブ


明日は都合が悪く、母も最近は物や花などをもらってもあまり嬉しくなさそうなので、もっぱら食事に行きます。
今日は長女の学校があるため、通過点の荻窪で待ち合わせすることにしました。

次女はつくねが大好きなので、比内やというお店に行きました。

そしたら
なんと
つくねはよるしかやっていないと..........

次女は思いっきりテンション下がり(−_−;)

食事中ずっとむくれていました。
ネットでなまはげの写真が載っていて、がんばって行ったのに
「この人出てきたら、やっつけてね」
と、出てこないし、いてもやっつけられないしf^_^;)
まったく、幼児がと思ってしまうことしばし

まぁ、その後テンション上げるのは簡単
本屋さんに行けば何事もなかったかのように治ります。
楽チン子育てですo(^▽^)o

青梅

今日は青梅出張の日でした。
晴れるのか曇りなのかわからない一日でした。

河辺という駅を使うのですが、駅を降りると観光客らしき人がたくさんいました。
塩船観音へ行くのでしょう。
つつじが有名なんだそうです。
以前、テレビで見たことがありますが、テレビを見る限り花粉にむせそうなくらい、つつじがこれでもかっていうぐらい植わっていました。
一度は行ってみたい所でもあります。
今日は病院のお庭に行けなかったのが残念です。

昨日は一歩も外へ出なかったので、帰りに柏餅を買いました。
子供達が産まれて菖蒲湯に入らなかったのは初めてです。

ゴールデンウィーク最終日

出かけたかったのですが、長女が調子悪いため家にいることにいました。
次女からはブーイング

しょうがない、パンでも作りましょうね。
発行器の音に反応する次女
鳴った途端に、「丸める丸めるー」と隣の部屋から飛んできました。
シメシメです。

あとは好きにやってもらいます。
次女はアンパン3つ
チョコパン3つ
クリームパン2つ
作りました。

ごちそうさまです。

パスタマシーン

今欲しい物No.I
と言えば
パスタマシーン!!

なぜかというと、クロワッサンが手で伸ばすのより簡単なため
f^_^;)
以前持っていたのですが、妹にあげてしまったため、今更返してなんて言えない......

それに大阪にいるから、送ってもらうより買ってもそう変わらないような(パスタマシーンってかなり重さがあるのです)
やっぱり家でクロワッサンが焼けたらいいですよね
憧れです。

サイボクハム

今日は近場の温泉に行きました。
高速はノロノロ〜

まぁ、早く出たのでよかったです。
もちろんライトくんも一緒なので、車に乗せたり降ろしたりが忙しい

着いてお昼には早いので、散歩して、先に温泉に入りました。
内風呂、外風呂といろいろあってゆっくりくつろげました。
が、
外に出てきて!(◎_◎;)ビックリ!
人が膨れ上がったように増えています。

サイボクハム売りのハムの盛り合わせやスペアリブなどなど
〜長蛇の列〜

諦めてサンドイッチを食べました。
あまりにすごい人なので、1時に帰ることにしました。
サイボクハムまでの道は駐車場待ちでまたまた渋滞

いい時に遊べたようです。
帰りの高速も空きすきであっという間に帰ってきてしまいました。

野生ミント


いつも通っている道
ふと見るとミントが思いっきり育っていました。
写真のミントの後ろにはミントの葉より小さな葉のつつじが咲いています。
元気なミントです。

うちのキッチンにもミントが茂っています。
長女のお弁当にはかかせません。
ミントは殺菌作用もあるので、お弁当が悪くならないようにいれています。

また、ライトくんにも食べさせて爽やかボーイに...⊂((・⊥・))⊃

ハーブが少しあるだけで、気持ちも上がります。o(^▽^)o

Appendix

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

lunallena

Author:lunallena
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード