fc2ブログ

Entries

長女とデート

しふぉん7 018

今日は、長女が休みのためにランチに行きました。
その後はどうやらカラオケがしたい様子

次女がいれば、歌わなくてすむのですが、長女は私に似て喉が弱いようです。
というより、次女が強すぎるのよね。

まぁ今日のランチも美味しかったです。
最近食べ過ぎのような気がする。

続きを読む

スポンサーサイト



しふぉん7 013

午前中仕事だったため、子供達からブーイングをいただき

しょうがない

吉祥寺にでも行きますか?
ライトくんも行けるしねU・x・U

しかし、
子供達は私とライトくんを公園に置き去りにして、
買い物に行ってしまいました(-_-;)

しばらく帰っては来なかったです。
寒かった((((( ´θ`))))).....

続きを読む

長女の一枚

しふぉん7 005

長女が写メを見せてくれました。

君は平和でいいね。
つくづく思います。

玄米ランチ

しふぉん7 006
最近パンの試験に備えて、パンばかり作っているので、なんだか胃袋が小麦粉まみれになっている気がします。

思いたったが吉日d(^_^o)


荻窪にある自然食品のうえにあるレストランに行きました。
なんだか無性に玄米が食べたくなるときがあります。

落ち着く雰囲気の店内で心ゆくまで玄米を噛みしめてきました。

今度近くの商店街に移転するようで、そちらも楽しみです。

帰りに焼き芋に適したサツマイモというやつを買ってきました。
これも楽しみです。(((o(*゚▽゚*)o)))

ハンドクリーム

しふぉん6 018

次女の手を見てびっくり!(◎_◎;)

ものすごく赤々としていてひび割れもおこしています。
なんという...(-。-;

セラピストの娘とは思えないほど

さつそく、ハンドクリームを作りました。
シアバターとハチミツ入り、超リッチなハンドクリームです。

はじめ傷があるので、しみるといっていましたが、夜には赤みも少しおさまり、いい感じです。

もっと早いこと気付けばよかった。

今日は久しぶりにガブリエルの店長と会ってきました。
もうガブリエルが閉店してから10ヶ月もたつなんて、信じられない。
お店がオープンしている時は、暇さえあれば通っていましたね。
中央線の仕事は常に西荻から行くなどして、お店に顔を出せる時間を確保していました。

お互い子供のことや親のことなど近況報告して、あの頃のように笑って笑って
時間があっという間にすぎていってしまいました。

一番印象に残った話は

母というのは、子供にとっての帰る場所であること

自身も母なので帰ってこられる拠点となるべくがんばるそうです。
私も親として子供達が必要なときにそばにいてあげられる存在であること
子供がいつでも帰ってこれる場所であること
心掛けます。(*^_^*)

最後のパン教室

しふぉん6 028
しふぉん6 029

今日は悲しいかな上級クラス最後のパン教室でした。

今日のメニューはバターフィセルとフォンダンショコラ

バターフィセルのバターの香り
外側のパリッとした感じ
持ち帰ったら子供達は一本ずつぺろっと食べてしまいました。
恐るべしf^_^;) ちなみに私は半分で満足てした。

メインのパンはさておいて(先生ごめんなさい)
フォンダンショコラのおいしいことおいしいこと(*☻-☻*)
石神井公園のそばにもおいしいところがあるんですが、そこに引けをとらない感じです。

さっそく材料を買い近々作ろうと思います。

いい香り

しふぉん6 009
しふぉん6 010

散歩していると
いい香りが ~
蝋梅っていいですよね
住んでいるところに2カ所梅林があったのですが、ふたつとも建売住宅になってしまいました。
この時期、なるべく梅林を通る道を選んで出かけていたのに、楽しみが少し減ってしまいました。
残念です。

あらたに蝋梅のあるところを見つけました。♡
香りって癒やされますよね。
その時に好きな香りで自分の体であったり、精神状態であったりがわかったりします。

香りも年齢や生活環境により好みが変わってきますよね。
自分に必要なものを欲するんでしょうね。

嗅覚って、原始的なものなので、
自分が気づいていないことを気づかせてくれたりもします。

皆さんは自分がフラットになれるものをお持ちですか?
自分なりの修復できる何かを持っていると安心ですよ。



つつじやのさくらどら焼き

しふぉん6 013

今日はつつじやのさくらどら焼きを食べました。
季節限定ってまだ早いかな?

買う時は、工場まで行きます。
直売ということ(=^ェ^=)
工場の最寄り駅でも売っているのですが、味が全然違うのです。

次女はプリンどら焼きを幸せそうに食べていました。
私はフレッシュチーズも大好きです。
種類もたくさんあって、いつも迷います。

次は何を買おうかな?

ひと安心

今日は長女の高校入試
と言っても、面接だけ....

ここのとこ、学校でも塾でも面接の練習ばかりしていた様子

夕方結果を聞きに再び高校へ
結果が張り出されるわけでもなく、行くと封筒を渡され終了

物足りなさを感じましたが、無事合格となりました。

でもでも、
これから中学最後の試験と三月には高校の入学前のテストがあるようです。
まぁ、がんばるように(^∇^)

微笑ましい光景

今日は青梅出張の日です。

寒いけどいいお天気で、気持ちがいいですね。
早く行って打ち合わせをしようと思ったら、バスに乗り遅れたと連絡が入り、急遽ひとりランチです。

山を眺めながら

隣に老夫婦が座り、奥様がパンを一口大にしています。
それをふたりで分け合って食べています。
なんとも微笑ましい

年をとって、ゆっくりとした時間を過ごせたら幸せですよね。
(まぁ、まず性格をなおさないといけないかもしれないですが)

シャンピニオンシュー

しふぉん5 010

今日は新小金井で施術してきました。
新小金井の帰りはいつも乗り換え駅で行くお店があり、いつも楽しみにしています。

いちごクリームの入ったシャンピニオンシュークリーム
とってもおいしかったです。

次女と食べていたんですが、次女の悪魔のささやきに負けそうになりながら、がんばりました。
悪魔のささやきとは
「長女は知らないから、ふたりで食べちゃおうよ」
というもの

ダメダメ

塾で頑張っているんだから
なんとか理性で抑えましたが

甘いものは弱いです。(*^_^*)

失敗(;゜0゜)

とんでもない失敗をしてしまいました。
長女が願書を出しに行く日だったんです。

もう頭は願書の文字しかなく

願書を出しに行っている長女から連絡が....(・・?)
「受験料は?」

(・・?)(・・?)(・・?)

あっ!

忘れていましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
慌てて振込み、高校に電話を入れ、とりあえずは優しい計らいで、受験の日に持って来てくれればいいと

はぁ~っ
やってしまいました。
長女まかせにしていたのがいけなかった。

願書受付は明日までなので、謝りにいってきます。

ごちそうさまです。

しふぉん5 011

いつもいつもありがとうございます。
我がサロンのなかでは、遠方からいらっしゃるのに、お土産までいただいちゃって
家族でおいしくいただいています。

今日はいちごのたくさん乗っているババロアでした。
いちご、本当においしいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))

いちご、子供の頃は潰して牛乳かけて食べるのが好きでした。
今思えば、なんともったいないことをしていたのだろうと...
いちごはそのまま食べるのが一番です。

イチゴ狩りに行っても、そのまま食べます。
せっかく甘いのにもったいないもったいない

ごちそうさまでした。

遅ればせながら

shifone5 014

本当はクリスマスに子供達と作ろうと思っていたお菓子のお家
やっと作りました。

やっぱりナルトになりましたが

まぁ楽しめたようでなによりです。

しかし、お家のジンジャークッキーが口に合わないらしく、プラスつまみ食いしながらの作成だったため
出来上がったら
二人ともいらない
と....

そんなぁ~(;゜0゜)

なんとか食べられるだけ食べましたが、全部は無理です。

いままでありがとう

shifone5 013

今晩は、ずっと一緒に働いていた友達が田舎に帰るというので飲みにいきました。
寂しいなぁ
いろんな話をしたね。
くだらない冗談にも付き合ってくれたね。

ありがとう

一緒にいて楽しかったです。
話はつきず、遅くまで飲んでしまいました。
家に帰ると、寝ぼけているライトくんに吠えられてしまいました。

写真は頂き物です。
次女は懐にいれてしまい、撮影できませんでした。
飲み終わるのが惜しいのか、ちびちび飲んでいます。

ごちそうさまです。
また東京来たら、連絡してね。

ワインパック

shifone5 012

今日は友達と打ち合わせをしていました。

今後の話をいろいろして.....

以前ワインパックの話を聞いて、興味があることを言ったら、持って来てくれました。
香りはもちろんワイン(#^.^#)
色は写真で黒に近い赤ですが、実際はもっときれいです。

ポリフェノールが入っているので、アンチエイジングにぴったり(((o(*゚▽゚*)o)))
ポリフェノールって抗酸化作用があるんですよね。

時間がある時にゆっくりまったり味わいたいですね。
(食べませんよ)

ドッグセラピー

今日は父をショートステイに迎えに行ってきました。
すると黒ラブ、ダックス、もう一匹中型犬(よく見えませんでした)

???
何?事
???
説明を受けると、月に1、2回ボランティアの人が来て、ドッグセラピーをしてくれるんだそう。

いいなぁ~
知っていたらもっと早く行って見てみたかった。

うちの父は動物好きなので、自分から手を出して
「かわいい」
と撫でて喜んでいたそうです。

すみません、うちにも犬はいるんですが、私の躾が行き届かないため、他の人が触ると
流血戦になってしまいます。

今は健康で元気だけど、これから年をとって、病院にでもお世話になるなんで事になったら、どうなっちゃうのでしょうか?
病気より知らない人に触られる事の方がライトくんには苦痛だったりするからなぁ
困った(-_-;)
犬の気持ちがわかるといいなぁ

塩豚パン

しふぉん2 021

新宿のパンやさんの塩豚パン
みかけもかわいいし、味も抜群
むしろこんなにおいしいとは思わなかった。

今度家でも塩豚作ってみようかしら?

最近(?)でもないかな
お肉がたくさん食べれなくなっています。    年のせいでしょうか?

おいしいものを少しだけで十分満足です。
普通に食べようのものなら、2~3日は食べたくなくなります。

キャラメルジンジャー

shifone5 007

今日はキャラメルジンジャーを作りました。

なんのことはない

ただ、スライスした生姜にバターとお砂糖で煮詰めただけのものですが

これを紅茶やほうじ茶に入れてもおいしいですし、ホットワインに入れるのも好きです。
ヨーグルトに入れてもいいと思います。
ホットミルクにもあうことでしょう。
まだまだ広がるジンジャー

フェイシャル

やることやったら、好きなことできる我が家のルール
カラオケの他にもリクエストがあって、それを今日やりました。

長女のフェイシャルです。
マッサージのみなので10分程度なんですが

主訴はむくみをとりたい
らしいです。

よく笑うから頬から顎にかけて凝ってる凝ってる。
噛みぐせもあるので、一回ではどうにもならず
しばらく通ってもらうことに
長女は喜んでいましたがψ(`∇´)ψ

終了後即ブログっていました。
なんて書いてあるんだかf^_^;)

シャウトした日

今日は久しぶりに長女を連れてカラオケです。

やっと長女の大掃除が終わったようで(~_~;)
(我が家はやることが終わってないと楽しいことはできないことになっております)

ひどい時は、テレビも一週間ぐらい見れなくなります。
徹底してコードから抜き取ってしまうので静かな毎日が送れます。
かなり前から楽しみにしていたカラオケ♪───O(≧∇≦)O────♪
まぁ私は横に添えられたパセリのような存在ですが

次女には抑えるように言っておきましたが、結局次女がダントツ一番歌ってた。
次女の喉はどんだけなんでしょうか?
長女も頑張っていましたが、喉が辛そうな感じでしたね。
まぁ長女なりにシャウトしていたそうでなによりです。
やっと冬休みも終わり、平穏な日々が再び...

今日は成人式でしたね。
何人かすれ違いました。
今年はキラキラした着物が流行っているのかしら?
鮮やかな感じで、成人らしい初々しさが羨ましい(⌒-⌒; )
寒かったけど晴れてよかったですね。

今晩の月見ましたか?

なんとも神秘的な三日月
あんな三日月見たことがない

まるで金色で光が溢れている様に輝いて
ほんときれいです。

と言っていたら、
次女が隣で自分は東の空の様な白い雲がある夜の空が好きだと言ってきました。

私は月のある西の空が好きです。

でも最近よく見る、白い雲
昔は気がつかなかっただけかしら?
夜に白い雲

雲は夜でもあるけど、雲があると星が見えない
雲も夜空に溶け込んで空と同じ色の印象があります。
前からあったかしら?
どうでしょうかね

最近感動したこと

この冬は本当に寒く、雪の被害が大きくて大変だと思います。
雪の重さで船が沈むなんてビックリですよね。
海なのできっと雪もずっしりと重いんでしょうね。
船も使いものにならないから被害がすごいことなんでしょう。

テレビでの映像も各地すごいです。
アザラシも北海道にたくさん上がってきて、タコの頭だけ食べてしまうので、タコ漁している人たちが嘆いていましたね。

そんな中、感動したのが、道路で300台ぐらいが立往生した時、コンビニの配達の車が配達不可能なので、積んでるおにぎりを配ったという話を新聞で読んで、すごく感動しました。
他にもトイレを開放したお店があったりとそれも新聞だったかしら
でも車中での時間は長かったことでしょうね、寒いだろうし、他にも乗っている人がいれば少しは気が紛れるかもしねないですが、ひとりだったら寂しいし
車には少しはブランケットなど積んでおいたほうがいいですよね
何がおきるかわからない!

身近なところで困った人がいたら、自分に何ができるか!
さっと手を差し伸べることができるスマートな大人になりたいですね。

今、ちょっと真剣に本を読んでいます。
今まで悩んでいたことが、次々と解決していきます。
なんとも世の中には情報が氾濫していることを痛感します。

その情報に振り回されていましたね。
ここ2、3年悩んでいた気がします。

普段、手にしない人の本なんですが、すごく気になって

本屋は私にとって、とっても必要な場所です。

癒しの場所いくつあるかしら?
お客様の家に行く途中の広場なんかもいれたら、かなりな数になるんじゃないのかな?

七草がゆ

shifone5 009

七草がゆを作りました。
お米2合にお餅6コ

お昼にも残っているかなぁ
と炊飯器を開けると。。。。

なんにもありませんでした。まるで夢のようです。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ヒートテック

暮れにお客様より
「この冬は本当に寒いから暖かい洋服でも買った方がいいよ」
と言われたので、ヒートテック買いました。

今日はほんと寒いです。
空気が冷たい
というより
冷たすぎる

初ヒートテック( ´ ▽ ` )ノ
暖かいです。
(まわし者ではございませんよ)

今日は青梅出張なのでもってこいです。
今日も富士山が近いです。
きれいな雪化粧をしていました。

お年玉

去年の夏に清里に旅行に行ったんですが、泊まったペンションから手紙が届きました。

今頃なんでしょ?

と思いつつ開けて見ると、その時撮った写真とペンションの看板犬のバーニーズ二匹のカードが入っていました。
思いもよらないサプライズに夏の旅行を思い出しました。
楽しかったな

今年の冬休みは長女受験のため、予定なしのさみしい休みでしたから
。・゜・(ノД`)・゜・。

春にでもどこかに行けるといいな

フェイスパウダー

お休みなので、お肌も化粧品しないで過ごしたいけど
そうは言っていられない(⌒-⌒; )

こんな日は、以前作ったフェイスパウダーだけ顔にはたいて
あとは、ポイントメイクだけ
(^O^☆♪

私のポイントメイクも簡単極まりないですから

夜はクレンジングもせず、石鹸で洗うだけ

暮れに指をダンボールで切ってしまい
なかなか治らずにいたのに
休みに入って、泡ソープをやめたら、すぐによくなりました。

調べたら、泡ソープは固形石鹸の洗浄力の20倍なんだそうです。
泡ソープは便利なんですがね
私のように年を重ねたものにはあまり使わない方がいいということですね。

おみくじ

元旦に初詣に行きましたが、おみくじはすごい並んでいて断念しました。

なので、おみくじせんべいで我慢します。
次女はことごとく大吉
私は大吉半分、小吉、中吉一回づつ

塾から帰ってきた長女は
「これじゃあいいの残ってないじゃん」
と怒っていました。

知っていますか?
おみくじせんべい

おせんべいの間におみくじが挟まっています。

またまた写真がのらなくてお見せできないのが残念です。

今年は少し機械音痴なんとかしないと(~_~;)

Appendix

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

lunallena

Author:lunallena
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード